なりたい自分になる

40代会社員の超個人的な日記です。その日楽しかったこと、がんばったこと、感謝したいことを書いていきたいと思います。

視野を広く持つことを忘れずに意識しよう

【今日のよかったこと・がんばったこと】
・たくさんの人が決算の作業に協力してくれて助かった。
・決算の作業が遅れているが、会計事務所の方がこちらの事情を考慮してくれて、気を使ってくれている。
・育休中の社員が復帰してくれて助かった。
・会社の人と今度宅飲みをする約束?をした。
・ユーチューブの片岡篤史チャンネルが面白い。
・久しぶりにグッスリ眠れた。

【今日のありがとう】
・思うように仕事が進まずみんなストレスを抱えていると思うが、それでも大半の人が、相手のことを思いやり、真面目に日々がんばっていると思う。自分もがんばりたい。ありがとうございます。

【今日の学び】
・飲み物をこぼしてしまいスマホが少し濡れてしまった。今後飲み物の近くにスマホを置くのはやめようと思う。まあでも、スマホは少し濡れただけで、あと近くに置いてあった付箋がダメになっただけですんだのでよかったと思う。

【今日の言葉】

物事を小さく考え、小さく語る時、私たちの世界は縮小します。
またそれに誰かが同意すると、それはさらに小さくなってしまいます。
(アラン・コーエン)

うーん、この言葉を読むといろいろなことを反省してしまうな。誰かにわかってほしいと思っている時は、もしかしたら視野が狭くなっているのかもしれない。常に視野を広く持つことを忘れずに意識したいと思う。

【今日の読書】
・山本鈴美香「エースをねらえ!」
いつも読んでいるブログで勧められていて、読んでみたいと思い文庫版を全巻購入。
まだ少ししか読んでいないが面白い。
【今日の音楽】

伊藤かずえ「星屑のイノセント」
20歳ぐらいの頃、小室哲哉の曲にハマっていた私は、過去の小室哲哉作曲の曲を集めていた。その時に出会った曲。いかにも小室哲哉の曲という感じで凄く好きな曲。

【今日の調子】 

体:70%
心:75%

将棋は最後にミスをした方が負けになる

【今日のよかったこと・がんばったこと】
・ユーチューブを見ていろいろ学ぶことがあった。
・会社の人から嬉しいメッセージが届いた。
・取引先とweb会議?で打ち合わせをした。初めての経験。凄く便利で勉強になった。
・会社の人と昔のプロ野球の話で盛り上がった。というか、私が勝手に話すぎたかもしれない(笑)
・会社の人からチョコレートをもらった。自分が普段買わないチョコレートで美味しかった。

【今日のありがとう】
・裁縫が好き。数年前から裁縫にハマった。裁縫って数学に似ていると思う。「ここを縫うとひっくり返した時にこうなる」というような想像力が必要だ。裁縫を考えた人に感謝。ありがとうございます。

【今日の学び】
・冗談のつもりでも余計な一言というのは、言わない方がいいなと思った。

【今日の言葉】

将棋は最後にミスをした方が負けになる

将棋は逆転のゲームだ。例えば野球だと9回表の時点で10対0だったとして、それが9回裏でひっくり返るということは滅多にない。ところが将棋は終盤の1手のミスで大逆転ということがけっこうある。
面白いのが自分が悪手を指して、その後に相手も悪手を指すと、自分の悪手が結果として好手になってしまうことだ。相手がミスをした後のミスは通常のミスよりもダメージが大きい。将棋は最後にミスをした方が負けになるケースが多い。だからどれだけリードしていても、最後まで油断できない。そこが将棋の面白いところでもあると思う。
最後にミスをした方が負けになる、相手がミスをした後のミスは通常のミスよりダメージが大きい。この2点は個人的に人生の教訓にしたいと思っている。

【今日の読書】
・王貞治 「野球にときめいて」
【今日の音楽】

橘いずみ「ハムレット」
橘いずみ(現在は結婚されていて榊いずみさん)を知ったのは、確か高校3年生の時。
床屋に行った時に、ラジオが流れていてその番組のゲストが橘いずみだった。その番組で「失格」を聴き衝撃を受けすぐCDを購入してファンになった。その後全てのアルバムを買い集め、ファンクラブにも入りコンサートにも数えきれないほど行った。大ファンといっていいと思う。
今回紹介したいのは「ハムレット」という曲。シングル「バニラ」のカップリングの曲。「バニラ」もインパクトの強い曲だが、「ハムレット」も私にとっては印象深い大好きな曲。「バニラ」のカップリングが「ハムレット」なんて、なんて贅沢なシングルCDなのだろうと当時思った。個人的には両A面シングルにしてもいいと思う。

この曲が収録されているライブビデオ「灰とダイヤモンド」も当時よく見ていた。それこそテープが擦り切れるほど見ていた。今もビデオテープは持っているがデッキがない。

【今日の調子】 

体:70%
心:65%

「〇〇しないようにする」という目標設定はしない

【今日のよかったこと・がんばったこと】

・仕事が忙しくて時間が過ぎるのがあっという間だった。
・育休中の社員が電話をかけてきてくれた。
・カラッと晴れてくれて、暖かくなってくれてよかった。
・セブンイレブンの「照焼チキンとたまごサンド」が美味しかった。

【今日のありがとう】
・最近寒い日が続いていて、コタツを片付けてしまってちょっと後悔。部屋の中では毛布をひざ掛けにして使っている。これが凄く暖かくていい。毛布に感謝。ありがとうございます。

【今日の言葉】

「〇〇しないようにする」という目標設定はしない

カウンセリングの先生に言われて印象に残った言葉。
例えば、「今度の会議では緊張しない」という目標を設定してしまうと、緊張しないのがゼロの状態、少しでも緊張したらマイナスになる。つまり、ゼロかマイナスになってしまう。そうではなくて、例えば「緊張してもいいから、最初の挨拶は大きな声でする」というような加点できる目標にする。そうすれば、最悪でもゼロ、うまくいくとプラスになる。

また、小林正観さんの「この世の悩みがゼロになる」に書いてあったが、「こうでなきゃダメだ」と考えるより「こうなったらいいな」と考えた方がいい。例えば、「明日は雨が降らないでほしい」と思っていると、「雨が降らない=ゼロ、雨が降る=マイナス」でゼロかマイナスしかない。でも、「明日は晴れるといいなぁ」と思っていると、
「晴れない(雨が降る):ゼロ、晴れる=プラス」で、最悪でもゼロ、うまくいくとプラスになる。ほんの少しの考え方の違いで、出来事に対して受ける印象が変わる。

「〇〇しないようにする」「〇〇でなくてはダメだ」という考え方は、しない方が幸せ。できるだけ「〇〇しよう」「〇〇だったらいいなぁ」と考える様にしたいと思う。

【今日の読書】
・パム・グラウド 「こうして思考は現実になる」
【今日の音楽】

Cocco「がじゅまるの樹」

22歳ぐらいの頃、アルバイト先の人に勧められて聴いたら衝撃を受け好きになった。ファーストアルバムの「がじゅまるの樹」と「やわらかな傷跡」が凄く好きで、「がじゅまるの樹」を生で聴きたいと思い、コンサートにも行った。コンサート会場で、Cocko名義のインディーズ版を買った。「がじゅまるの樹」は昔はカラオケで唄えていたけど、今は唄えなくなっちゃったな。練習しないと。

【今日の調子】 

体:50%
心:45%

事実というものは存在しない。存在するのは解釈だけである。

【今日のよかったこと・がんばったこと】

(4月13日含)

・集中して仕事を進めることができた。
・周囲の人が気を使ってくれて、いろいろ協力してくれて助かった。
・とても寒い日だった。家に帰ってきてから食べたカップラーメンが美味しかった。
・第3回アベマTVトーナメント(将棋)が面白かった。菅井八段と佐々木勇気七段の相穴熊の激闘はハラハラドキドキした。大差がついているように見えても、1手で勝負形になるのはさすがプロの技という感じで、将棋に勝つのは最後まで大変だなと思った。

【今日のありがとう】
・とても寒い日。まだまだガスファンヒーターが大活躍。寒がりの私は助かっている。ありがとうございます。

【今日の学び】

スポーツなどでよく聞く「ドンマイ」という言葉は、「気にするな」「心配するな」という意味だが「Don't mind」という英語からきているらしい。言われてみればなるほどそうかという感じだけど、ちょっと驚いた。元の言葉などない適当な造語だと思っていた。

ただ、英語の「Don't mind」は、日本人が使う「ドンマイ」とは少し意味が違うらしい。「Don't mind」は、「〇〇してもいいですか?」と許可をお願いされた場合に、「私は気にしませんよ」「私は構いませんよ」という意味で使われる言葉らしい。

じゃあ、「ドンマイ」と同じような意味の英語はというと・・・、
「Don't worry about it」が同じような意味らしい。勉強になりました。

【今日の言葉】

事実というものは存在しない。存在するのは解釈だけである。
ニーチェ

4年ぐらい前だったと思うが、ネット上でこの言葉を発見して大きな衝撃を受けた。それから心理学やいろいろなことを学びたいと思い今に至っている。私の中では、出発点というか、原点の言葉。

【今日の読書】
・柏木ハルコ「健康で文化的な最低限度の生活」
【今日の音楽】

竹内まりや「シングル・アゲイン」

火曜サスペンス劇場の主題歌。中学生の時に、ハマってよく聴いていた。火曜サスペンス劇場もよく見ていた。その頃、アルバム「REQUEST」も買ってよく聴いていた。「テコのテーマ」という曲が好きだった。

それから、20歳ぐらいの時に、好きな女性とカラオケに行った時があって、その子が「純愛ラプソディ」を唄ってますますその子のことを好きになった記憶がある。その子にはその後勇気を出して告白したがフラれてしまった(笑) ほろ苦い思い出。

【今日の調子】 

体:40%
心:45%

悲観主義は気分によるものであり、楽観主義は意志によるものである

【今日のよかったこと・がんばったこと】

・いつもよりよく眠れることができた。
・第3回アベマTV将棋トーナメントが面白かった。久保九段の粘りが凄い!
・チーム康光(佐藤康光九段、森内九段、谷川九段)が、ツイッターアカウントを開設した。
・少しだが部屋の片づけをすることができた。

【今日のありがとう】
・液体のりが好き。最近はスティックのりが主流になってきたが、個人的には液体のりの方が「のりをつけた」という気持ちになって安心できるので好んで使っている。液体のりに感謝。ありがとうございます。

【今日の学び】
・クリーニング店にスーツを出したら、受付の女性の方に「クリーニングしても変色している個所はキレイにならないですけどいいですか?」と言われた。そう言われて初めてスーツが変色していることに気づいた。女性の目はさすがだと思った。自分は今までこんなみっともないスーツを着ていたのかと恥ずかしくなった。クリーニングに出してしまったから、あと数回は着るけど。それから、今後スーツは汚れが目立たない濃いめの色のスーツを買おうと思った。

【今日の言葉】

「悲観主義は気分によるものであり、楽観主義は意志によるものである」
アラン

私は、小さなことでいつまでも落ち込んだり、心配したり不安になったりしている。
自分は生まれつきネガティブな性格で、細かいことを気にしない楽観的な性格の人をずっと羨ましいと思っていた。

でも、その考えは間違っていた。悲観的、楽観的はその人の性格だと思っていたがそうではない。努力次第で変わる後天的なものだ。
落ち込んでいるのは、ただ感情に流されているだけ。楽観的に考える人は、楽観的に考える様に努力をしている。今までの自分は、考える努力をせずにただ感情に流されているだけだった。これからは、楽観的に考えるトレーニングをしようと思う。

【今日の読書】
・ひすいこたろう 「心にズドン!と響く「運命」の言葉」
【今日の音楽】

小島麻由美「ラストショット」
【今日の調子】 

体:50%
心:45%

あがることを異物化しない。取り除こうとしない。

【今日のよかったこと・がんばったこと】

・最近、あまり眠れなかったのだが、今日はいつもより眠ることができた。
・スーパーでパスタの冷凍食品が安く売っていた。
・ユーチューブの片岡篤史チャンネルを見た。桑田選手のゲストの会がいろいろな話を聞けて興味深かった。それを見た後に、第65回高校野球選手権大会のPL学園対池田高校戦を見ると面白い。
・手作りポーチを作った。まあまあうまく作ることができた。

【今日のありがとう】
・布切ハサミが凄く便利。以前は普通のハサミで布を切っていたのだが、初めて布切ハサミを使った時は、こんなに切りやすいのかと感動した。普通のハサミとどこが違うのだろう? 自分の知らない世界だな。ありがとうございます。
【今日の言葉】

あがることを異物化しない。取り除こうとしない。

例えば、人前で話す時に心臓がドキドキしたり声が震えたりすると、それを異物化し取り除こうとしてしまう。しかし、それは逆効果でますますあがりが酷くなってしまう。

あがることを異物化しない。あがるのは当たり前だと思う。そう思うことで、仮にあがって声が震えたとしても気にならなくなる。だって、当たり前のことだから。そして、そう考えるとあがりがおさまっていく。

私もまだまだ修行中でなかなか思うようにいかずもがき苦しんでいるが、「あがることを異物化しない」というのは大きなヒントになりそうだ。

【今日の読書】
・ひすいこたろう 「心にズドン!と響く「運命」の言葉」
【今日の音楽】

エレファントカシマシ「めんどくせい」
【今日の調子】 

体:50%
心:40%

誰も見ていないと思っても、必ず見ている人がいる

【今日のよかったこと・がんばったこと】

・仕事がまあまあ進んだ。
・取引先の人からやさしい言葉をかけてもらった。嬉しかった。
・限られた時間の中で、しっかり仕事をやろうとする人がいて嬉しい。
・夜飲んだインスタントのわかめスープが美味しかった。
・電車の中が暑くなくてよかった。ずっとこうしてほしい。

【今日のありがとう】
・「牧場の朝ヨーグルト」がお気に入り。値段も安くて美味しくて食べやすい。「生乳仕立て」「いちご」「ブルーベリー」どの味もいい。いつもありがとうございます。
・協力してくれる人もいるし、がんばっている人もいるし、自分を理解してくれている人もいる。励みになってます。ありがとうございます。

【今日の言葉】

誰も見ていないと思っても、必ず見ている人がいる。
それは自分。自分ががっかりするようなことはしない。

【今日の読書】
・パム・グラウド 「こうして思考は現実になる」
【今日の音楽】

エレファントカシマシ「愛すべき今日」
【今日の調子】 

体:55%
心:20%